質問・問題
通話開始前に、ネットワークおよびデバイスのテストをする方法はありますか ?
回答・解決方法
ネットワークのテストについて
startLastmileProbeTest をご利用ください。
このメソッドはチャンネル接続前のラストマイクネットワークを測定し、RTT、パケットロス率、帯域値などの、ネットワーク品質に関する統計情報を返します。
startLastmileProbeTest が呼び出されると、SDK は以下のコールバックをトリガします:
- onLastmileQuality: startLastmileProbeTest の 2 秒後にトリガされます。このコールバックはネットワーク状況を評価しスコア化した値を返します。
- onLastmileProbeResult: startLastmileProbeTest の 30 秒後にトリガされます。このコールバックはネットワーク状況をリアルタイム計測した統計情報として返します。
デバイスのテストについて
startEchoTest をご利用ください。
このメソッドはネットワークとの接続および、マイク・スピーカーなどのオーディオ機器の動作が正常かを確認します。
テスト開始直後、まずユーザーはマイクに向かって何か話し、音声録音をしていただきます。その録音音声が一定時間以内に正常に再生されるかを確認いただくことで、ネットワークとの接続およびマイク・スピーカーなどの機器状態を判断いただけます。
補足情報
- startLastmileProbeTest を使ったネットワーク品質測定は、より多くの帯域を消費します。onLastmileProbeResult から計測結果が返るまでの間は、他のメソッドを呼び出さないことを推奨します。
- 初回 onLastmileQuality から返される計測結果が UNKNOWN となる場合があります。その場合、再度計測を実施してください。
- ネットワークテスト中のビットレートは、VoiceSDK の場合は 48Kbps、VideoSDK の場合はビデオプロファイルに準じた設定値が使用されます。
- 現在のチャンネルプロファイルが LIVE_BROADCASTING の場合、startEchoTest はホストのみが利用できます。
- startEchoTest で計測した場合、必ず stopEchoTest でテストを終了させてください。そうしないと、次のテストやチャンネルへの参加は行えません。
- 実装方法については、お使いの SDK に対応するドキュメンテーション ( Product 一覧から該当する物を選択し、Basic Features > Pre-call Tests の順でクリック) をご覧ください。